STAFF
スタッフ紹介



ツアースタッフ
-
社長 マサシ
- 出身地
- 長崎県 西彼高島町
- 転機
- 人生リセットしにアメリカへ
- その後
- アメリカ生活30年、ダイビングインストラクター、ヘリコプター教官、救急救命士インストラクター、ひょうたんアート、ボディーサーファー
- つまり
- なぞのおっさん
- ライフワーク
- イルカと泳ぐこと
-
ショウヨウ
- 出身地
- 茨城県 つくば市
- 特徴
- いつも物静かで落ち着いています。
器用なので何でも出来ちゃいます
- 今現在
- 将来のネイチャースクールを背負って立つために経験を積んでいます。
ツアーと事務仕事両方こなしておりますが、最近事務仕事が多くてツアーに出たくてウズウズしています
-
ステファン(スーさん)
- 出身地
- 東京都(米軍横田基地)
- 特徴
- 完全バイリンガルです。
見た目とはうらはら、
中身は純和風です
- 今現在
- 毎朝出勤前にジムへ行って後輩のシンくんと世間話をしながら筋トレをしています。
休日は他のガイドとツアーで行けないシークレットスポットをハイキング!
- とにかく
- 体を動かすことが好き!
- 実は…
- 以前は保育士でした。
- 最近
- 第一子が誕生し、保育士時代で培ったパワーとコミュニティー能力でガイド業とパパ業をこなしています
-
ショウタロウ
- 出身地
- オアフ
- 特徴
- オアフ生まれ、オアフ育ちのロコボーイ。
日本語で話しているといつの間にか英語になります
- 今現在
- イルカとマンタのツアーで活躍中!
休日は海の中ではなく崖でフィッシングを楽しんでいます。
大漁の日はロコ友達の育てる野菜やお肉と物々交換します
- 好きな魚
- やっぱりマグロ!
あとメンパチ(焼くと美味しいよ)
- 実は…
- 自分で家を造っています!
楽しいけど時間かかるね
-
青木
- 出身地
- 神奈川県 海老名市
- 特徴
- とても穏やかな性格で、優しくみんなに接してくれます
- 今現在
- オフィス仕事を経て日の出ツアーのガイドに。
日の出ツアーのガイドらしくヨウ君や国東さんと独自のペースでベストポイントへご案内いたします!
親切、丁寧、安心安定な人柄が溢れるツアーがご好評いただいております
- 実は…
- 元漁師。
みんなで釣りに行くことを楽しみにしています
- もう一つ、実は…
- パソコンに疎いと言いながら、ネイチャースクール1位2位を争うブロガーです

オフィススタッフ
-
ヨーコ
- 出身地
- 茨城県 土浦市
- 特徴
- 淡いピンク色が似合う
正に母性の女神。
みんなのお母さん的存在です
- 今現在
- ジュエリー&クラフトのワークショップ、スイーツ燃えています。
ジュエリーだけでは物足りずハワイの蜜蝋を使用するローソク、ローションバー、またハワイのココナッツオイルを使用する石鹸、さらにヨーコスイーツの本格展開などを計画中です。進化し続けるヨーコに目が離せません!
- 毎朝…
- スタッフの健康を考え、十六穀米おにぎりを沢山作ってきてくれます。
ヨーコのおにぎりやスイーツはツアーへ向かうガイド達の心と体の支えになっています
-
トモエ
- 出身地
- 神奈川県 湘南鵠沼生まれの湘南ガール
- 特徴
- 昔は湘南でブイブイ言わせていました。オフィスのファッションリーダー、笑い声は豪快!
日本では、バリバリの看護師でした
- 社会人から始めたテニス
- 2012年のテニスUSTA全米大会3位という実力。
当時のブログはコチラ
https://ameblo.jp/hawaiinatureschool/entry-11537438646.html
- 今現在
- ストレートラリーからのスマッシュ営業と看護師時代で培った瞬時の判断力、第六感である鋭い直感力で、会社全体の指揮監督をしています

こんな仲間もお待ちしています
-
スピナードルフィン(ハシナガイルカ)
- 特徴
- とても社交的。
大きな群れをなして生活しています。
一緒に泳いだら怖い人たちに囲まれます(罰金)
時々、遊びたくなると近くに寄ってきます。
- 場所
- イルカの海
- 時間
- 朝8時前
- 何してるか
- 寝ながら泳いでます。
-
ホヌ(ウミガメ)
- 特徴
- ハワイ諸島ができる前、約1 億年以上前からこの地域で生息しています。
ハワイ文化では、神話的な存在です。
- 今現在
- 海で泳いでいたり、ビーチを散歩していると頻繁にお目にかかれます。
- 場所
- 島一周ツアーなどで訪れるブラックサンドビーチで甲羅干ししてたりします。
-
マンタ(ナンヨウマンタ)
- 特徴
- ライトに集まってくるプランクトンを食べに行くのが日課です。
- 今現在
- コナの海によくいます。
世界に生息するマンタ3種類のうち、2種類がコナに生息していると言われています。
- 実は…
- サメの仲間です。
- でも、
- 人を食べたり、毒も持っていない優しい海の動物です。
-
-
アパパネ(アカハワイミツスイ)
- 特徴
- ハワイ固有種。
情熱的な赤い鳥です。
花の蜜やクモなど虫を食べます。
- 場所
- 火山ツアーなどで見ることができるオヒアレフアの木にいたりします。